ニュースNEWS
お知らせ
採用
田川高校2年生2名が参加!2日間のインターンシップを実施しました
2025.10.24
当社は、8月19日(月)から20日(火)までの2日間、田川高校2年生2名のインターンシップを受け入れました。

当社のインターンシップは、就職・進学の選択にかかわらず、学生の皆さんが「ものづくり」の現場を体験し、「働くことの目的や意義」を主体的に考えるきっかけにしてもらうことを目的としています。
1.実践的な「ものづくり」と「現場改善」を体験
今回のプログラムでは、以下の実践的な業務を体験していただきました。
製造現場での体験
半導体パーツに必要な回路を形成するインク印刷工程を、手作業で体験いただきました。
職場環境の安全改善
工場内を見学し、危険な箇所(危険源)を探すワークを実施。社員と一緒に具体的な改善策を考え、安全な職場づくりを経験していただきました。
【参加した学生の声】
「製造現場を体験し、機械は人間がいなければ成立しないということを実感しました。」
「普段見落としてしまいそうな危険源でも、細かく探して見つけ、改善する体験が大変勉強になりました。」
2.製造業の仕組みと業界の知識を学ぶ
将来の選択肢を広げてもらうきっかけづくりのため、座学も充実させました。
・製造業とは何か、という基礎講義
・当社が製造する半導体製品の業界や事業に関する解説講座 など
【参加した学生の声】
「半導体とは何かがよく分かりました。」
「学んだことを、今後の進路選択に活かしていきたいです。」
3.経営層・先輩社員との交流ランチ会
当社で用意したお弁当を食べながら、経営者や先輩社員との交流時間を設けました。仕事内容やキャリア、人生観など、学生の皆さんの疑問や質問にざっくばらんにお答えしました。
【参加した学生の声】
「自分がなぜ働くのか、働くことの意義について、とても深く考えられました。」
「今まで自分になかった視点や意見が聞けて視野が広がりました。」
当社では、今後も近隣高校のインターンシップを積極的に受け入れ、学生のキャリア教育と進路決定のサポートを通じて地域社会に貢献して参ります。
■地域の学生サポート 関連記事
・進路の意識を高めてもらうため、岡谷工業高校2年生25名の職場見学を受け入れました!
・地元学生のキャリア教育に貢献するため、松本工業高等学校2年生のインターンシップを受け入れました!
■インターンシップの受け入れをご希望の学校・団体の方
当社では、インターンシップを随時受け付けております。インターンシップの受け入れをご希望の方は、当社人事担当までお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら:https://dowa-dpd.co.jp/contact/
ニュースNEWS
- 全て
- お知らせ
- 製品・サービス
- 採用
投稿がありません。